簡単にお粥が作れる「龍の瞳お粥米」で七草がゆを作りました!今年は中華風味付けにチャレンジ!
材料 (3人分)
「龍の瞳お粥米」 150g
市販の七草がゆセット(ない場合は作り方1参照) 適宜
水 750cc~位
ちりめんじゃこ 大さじ2
しいたけ 1~2個
カニカマ 3本位
鶏がらスープの素(顆粒) 大さじ1と1/2
「龍の瞳本みりん」 大さじ1
白だし 大さじ1
玉子 2個
ごま油 大さじ1/2
★作り方
-
1 今年は市販の「七草かゆセット」がもう売り切れだったので小松菜、みつ葉、大根菜(乾燥)で代用しました
-
2 七草は、スズナとスズシロは皮をむきいちょう切りにする。その他は小口切りにする(エグみが気になる方は下茹でして下さい)
-
3 鍋に分量の水を入れて強火にかける。
-
4 龍の瞳お粥米を小さな容器に入れ、洗わず水に3回程度くぐらせる。
-
5 鍋の湯が沸騰してきら、洗ったお粥米と鶏ガラスープ、本みりん、白だし、ちりめんじゃこ、しいたけを入れる。
-
6 いちょう切りにしたスズナとスズシロを入れかき混ぜ、弱火で蓋をして12-15分。
-
7 玉子を溶いておく。火を止める2~3分前に青菜とカニカマを入れる。ひと混ぜし、溶き玉子を入れ、蓋をしたまま10分蒸らす。
-
8 玉子の火の通り加減はお好みで。仕上げにごま油を回しかける。出来上がったら、お早目にお召し上がりください。
コツ・ポイント
★春の七草とは・・・正月七日の七草がゆに入れる若菜。セリ・ナズナ・ゴギョウ(ハハコグサ)・ハコベラ(ハコベ)・ホトケノザ(タビラコ)・スズナ(カブ)・スズシロ(ダイコン)の七種。
このレシピの生い立ち
龍の瞳お粥米で「七草がゆ」が簡単に作れます。
今年は七草を買うのが遅く手に入らず…( ノД`)シクシク…代用品で作りました。アレンジしてみて下さい。
中華風味付けも美味しく好評でした。
今年は七草を買うのが遅く手に入らず…( ノД`)シクシク…代用品で作りました。アレンジしてみて下さい。
中華風味付けも美味しく好評でした。
1+