農薬不使用の古古米

 無農薬栽培、低農薬、有機質肥料栽培など農薬や化学肥料を減らす取り組みに対して、以前は呼び名がいろいろあり消費者が混乱していたことを受けて、2001年、農林水産省は「特別栽培農産物に係る表示ガイドライン」を設定しました。これにより農産物は、「有機ジャス」、「特別栽培」、「慣行栽培」の大きく三つに分類されることになりました。現在では、「低農薬栽培」などというファジーな言い回しは禁止されています。このなかで、特別栽培に分類され、栽培期間中(稲では刈り取り後から刈り取りまで⇒つまり一年間です)農薬を全く使っていない農産物が「栽培期間中農薬不使用」という表示になります。
 このところ「農薬不使用の古古米はありませんか」という問い合わせが届きます。
 古古米よりもさらに古い物の方が良いそうです。古米は2014年産、古古米は2013年産、古古古米は2012年産になります。
 お客様からお電話があり、ご主人が癌になったので、ぜひ「無農薬の玄米を分けて欲しい」ということでした。
 本日、2㎏×2個を出荷いたしました。
 原材料は写真の2013年産の岐阜県産1等米です。
 酵素玄米、発酵玄米などいろいろな呼び方がありますが、また、作り方も違いますが、要は玄米に含まれているギャバhttp://seesaawiki.jp/nutrient/d/%A5%AE%A5%E3%A5%D0%A1%DAGABA%A1%DB
発酵過程で生じる各種アミノ酸を摂取して、健康になるという仕組みです。
 体に良いらしく、また実感があるということで、芸能人などにも広まっているようです。
 龍の瞳の農薬不使用米
20160309-1
0
このページをSNSでシェアShare on Facebook
Facebook

龍の瞳® 取扱販売店

X